合宿免許は短期間で効率的に免許を取得することができます。
何ヶ月もかかる通学免許よりも、思い切って合宿免許に行きたいという方も多いでしょう。
しかし、「果たして一人で参加して大丈夫なのか?」「みんなグループで参加してて、ボッチになってしまうのでは?」と不安になる方も少なくないと言えます。
そこで今回は、合宿免許はボッチでも参加できるのか、1人で楽しく過ごす方法と、友達を作る方法をお伝えしていきます。
合宿免許はボッチでも参加可能
まず、「合宿免許はボッチでも参加可能なのか?」ということですが、もちろん、ボッチでも十分参加可能です。
合宿免許は2週間という期間が必要なので、友達と一緒に参加したいと思っても、なかなかタイミングが合わないこともあるでしょう。
したがって、合宿免許には、意外とボッチで参加している人が多いのです。
女性一人でも安心
ボッチと言っても、女性一人だと心配、という方もいらっしゃるかもしれません。
でも最近は、寮が男女別棟だったり、セキュリティ会社と連携して防犯対策を強化している教習所も多く、女性一人でも安心して参加できる教習所が増えています。
1人でも合宿免許中、楽しく過ごす方法
ボッチで参加したい人の中には、誰とも親しくならなくていいから、一人の時間を楽しみたい、という方もいらっしゃるでしょう。
そういう方のために、合宿免許で一人の時間を楽しく過ごす方法をご紹介いたします。
方法1.シングルルームにする
一人の時間を楽しみたい場合は、合宿免許のプランをシングルルームにしましょう。
一人部屋であれば、自分のペースを守りやすく、プライバシーも保たれます。
教習は、結構ストレスもたまるので、夜のフリータイムは一人でのんびりしたい、勉強に集中したい、またはゲームやネットなどで遊びたい、という方は、シングルルームが最適です。
方法2.ご当地グルメや観光スポットを満喫する
合宿免許は、その土地の美味しい名物料理や観光スポットを楽しめることも醍醐味の一つです。
教習所によっては、レンタサイクルがあるところもありますので、一人でフラッとサイクリングして、近くの観光スポットや美味しいお店に行ってみるのもいいでしょう。
方法3.娯楽施設をフル活用する
教習所によっては、施設内に漫画や雑誌が読めるコーナーがあったり、カラオケやジムや温泉などが併設されているところもあります。
こうした施設を活用すれば、一人でも寂しい思いをすることなく、ゆっくりと一人の時間を堪能できるでしょう。
また、周辺にショッピングモールやゲームセンター、バッティングセンター、釣り堀などの一人でも楽しめる娯楽施設があれば、そこで楽しむのもいいでしょう。
方法4.教習所近くの書店や図書館に行く
一人で静かに過ごしたいという方には、近くの書店や図書館に行くという手もあります。
近頃は、書店にカフェが併設されていたりして、ゆっくり本が読める書店もありますし、図書館なら勉強もできます。
方法5.教習に集中する
楽しく過ごす、ということにはならないかもしれませんが、一人でいる時間を、ひたすら教習の勉強に充てる、という手もあります。
合宿免許はたったの二週間ですので、教習の勉強はタイトです。
試験に落ちないためにも、学科の勉強はもちろん、技能教習の予復習に集中するのもありでしょう。
合宿免許で友達を作る方法
ボッチで参加しても、一人で過ごすよりも友達を作りたい、という方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、合宿免許で友達を作る方法をご紹介いたします。
方法1.相部屋にする
まず、プランを相部屋にしましょう。
シングルルームでは、夜の時間などに誰とも話すことができませんが、相部屋なら、必然的にルームメイトと話すことができます。
二週間共に過ごせば、気心も知れてきて、仲良くなれるでしょう。
方法2.初日に動く
友達を作るなら、初日が肝心です。
数日経つと、もうグループができてしまうため、まず初日に必ず誰かに話しかけるようにしましょう。
初日なら、他にも一人で来ている人がたくさんいるため、誰もが話しかけられるのを待っています。
自分が率先してグループを作るつもりで、積極的に話しかけましょう。
方法3.「話しかけるなオーラ」を出さず、常に口角を上げる
自分から話しかけるのが苦手な人は、「話しかけられやすい雰囲気」を作るように心がけましょう。
うつむいて口を堅く結んで「話しかけるなオーラ」を出すのではなく、常に口角を上げて、柔らかい表情を作るようにするといいでしょう。
そういう人には、話しかけるのが得意な人が、話しかけてくれます。
方法4.笑顔で話しかける
自分から話しかける際には、「笑顔」を心がけましょう。
笑顔で話しかけられて、怒る人はいません。
もちろん、話しかけてもらった際も、笑顔で応じるようにしましょう。
方法5.話しかけるタイミングと話題を選ぶ
合宿免許では、話しかけるタイミングはたくさんあります。
例えば、食堂でみんなで食事をとる場合は、「ここいいですか?」と隣に座ってみる、教習が終わったタイミングで、「今の教習、難しかったですね」などと話しかけてみる、路上教習で同乗した時に話しかけるなど、タイミングを見計らって、教習の感想や教官の情報など、無難な話題で話しかけてみましょう。
方法6.人の集まる大きな教習所を選ぶ
友達を作りたいなら、人数が多い教習所を選ぶことも大事です。
人数が多ければ、それだけ一人で参加している人も多くなります。
したがって、必然的に友達を作る機会が増えるでしょう。
方法7.地元の人が多く行く教習所を選ぶ
せっかく友達になっても、遠隔地の人ばかりだと、合宿免許が終わってから疎遠になってしまいます。
その点、地元の人が多ければ、卒業後も仲良くできる可能性が高いです。
また、地元ならではの話題も豊富でしょう。
教習所を選ぶ時には、どこの地域からきている人が多いかも調べてみるといいでしょう。
ボッチの合宿免許は教習所選びが大事!
以上、ボッチで合宿免許に参加する際の、一人で楽しく過ごす方法や、友達を作る方法をお伝えしてきました。
どちらにしても、ボッチで参加するには、教習所やプランをよく吟味して選ぶことが大事です。
シングルルームか相部屋か、食事のプラン、娯楽施設の有無、教習所の人数や、参加する人の多い地域など、ネットでできるだけ多くの情報を集めて、自分に合った教習所を選びましょう。