庄内橋自動車学校の基本情報
スタッフの対応 |
教官の対応 |
教習の充実度 |
設備の充実度 |
通いやすさ |
周辺環境 |
安さ |
スピード取得 |
ユーザー評価 |
管理人評価 |
所在地 | 〒451-0012 愛知県名古屋市西区稲生町6丁目42 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄鶴舞線 庄内通駅 |
電話番号 | 052-521-8351 |
URL | https://shonaibashi.co.jp/ |
取り扱い車種 | 普通自動車免許(MT/AT) |
庄内橋自動車学校の特徴
リーズナブルな料金設定
庄内橋自動車学校の普通車ATの料金は319,550円です。
MTは336,050円ですが、周囲の自動車教習所の料金と比べてもリーズナブルでお得です。
自動車教習所の相場料金は約30万円と言われますが、都心部になればなるほど、人件費や家賃などが影響して割高になる傾向にあります。
名古屋にありながら31万円台は比較的安い料金です。
参考までに周囲の自動車教習所の料金を調べてみると、中京自動車学校の普通車ATはベーシックプランが319,980円、CBC自動車学校の普通車ATは社会人プランが327,800円でした。
数百円~数千円の差ですが、少しでも安く免許を取りたい方は庄内橋自動車学校がおすすめです。
土日祝日・夜間も教習可能
庄内橋自動車学校では、土日祝日も教習を実施しています。
社会人や学生は平日休むことができない方が多いのではないでしょうか。
休みの日も教習を受けられるというのは便利かつ嬉しいポイントです。
また、夜間の教習も豊富で、夜間の部は18:05 ~ 18:55、19:05 ~ 19:55、20:05 ~ 20:55と3時限用意されています。
平日の日中は仕事や学校、バイトなどを忙しい方も、夜の教習があるので免許を目指すことが可能です。
また、お子さんがいるママも、パパが仕事から帰ってきてから育児をバトンタッチして教習に通うことができるので、免許を諦めていた方にとっては希望になるのではないでしょうか。
なお、日曜・祝日と夜間の部の教習受講にはオプションの「フリータイム」19,800円に加入する必要があります。
駅から徒歩8分
庄内橋自動車学校は庄内通駅から徒歩8分という好立地の場所に位置しています。
周囲にはコンビニも多いので、お昼ご飯や小腹が空いた時のおやつの購入も困りません。
「8分も歩きたくない」と思っている方や、「雨の日は不便だな」と感じる方は、庄内通駅からスクールバスが出ています。
バスなら3分で着くので、雨の日だけ利用するという方法もおすすめです。
また、各主要駅からスクールバスが運行しているので、電車を使わない方もスムーズに通学することが可能です。
庄内橋自動車学校の料金
庄内橋自動車学校の料金は以下の通りです。
普通自動車(AT) | 319,550円 |
---|---|
普通自動車(MT) | 336,050円 |
※料金は税込にて表示しています。
庄内橋自動車学校の料金は日本全国の相場感だと相場ぴったりか少し高めですが、名古屋の相場感で言うとリーズナブルです。
土日祝・夜間も教習を受けたい方は19,800円の「フリータイム」というオプションの追加が必要なので、注意してください。
CBC自動車学校をおすすめしたい方
リーズナブルに教習を受けたい方
庄内橋自動車学校は周囲の教習所に比べるとリーズナブルです。
土日祝日・夜間も教習を受けたい方はオプションを追加する必要がありますが、平日の日中しか通わないという方はリーズナブルな価格で教習を受けることが可能です。
数百円でも安く教習所に通いたいという方におすすめの自動車教習所と言えます。
土日祝日・夜間に教習を受けたい方
庄内橋自動車学校では土日祝日や夜間も遅くまで教習を実施しています。
受けるには19,800円の「フリータイム」というオプションを追加しなくてはいけませんが、もともとの基本料金が安いのでそこまで負担に感じることはないでしょう。
土日だけで全ての教習を受けられるようになっているので、忙しい社会人の方におすすめです。
メリットがない人、他所に相談した方がいい人
仮免許の試験も土日祝に受けたい人
土日だけで免許を目指せる庄内橋自動車学校ですが、唯一、仮免許試験は平日のみ実施しています。
完全に土日だけで卒業できるわけではないので、仮免許試験日の日だけは会社や学校を休む必要があります。
どうしても仕事や学校を休みたくない方、完全土日だけで卒業したい方は他の教習所を探しましょう。
2週間近くで卒業したい人
庄内橋自動車学校の短期プランは「スケジュール1ヵ月」と「スケジュール1.5ヶ月」の2種類です。
合宿免許並みの2週間近くで卒業を希望する方は他の教習所を当たった方が良いでしょう。
庄内橋自動車学校の口コミ・評判
良い評価
受付の方も教官の皆さんもとても優しくて丁寧に教えてくださいます。スクールバスの運転手さんまで優しい人というのは珍しいんじゃないでしょうか。割と遠くから通っていますが、めんどくさくならず行きたいと思える学校です。
佐藤 隆さん(20代、男性)
周りの教習所よりも安かったので選びましたが、当たった教官3~4人は皆さん教え方が上手くて対応も丁寧に感じられました。おかげ様で一発合格!本当にありがとうございました。
加藤 朋子さん(20代、女性)
こちらの都合で何回も予約の変更をしてしまったのですが、優しく対応してくださる方がいらっしゃって毎回安心しました。学科や教習もきちんと指導して頂けるのでメキメキと運転技術が上達していくのがわかりました。平針も一発で合格することができ、とても嬉しかったです。
森 誠さん(10代、男性)
悪い評価
教官にばらつきがあるように感じられました。ほめて伸ばしてくれる人もいれば、威圧的な感じの方もいて、少し嫌味な印象を受けました。
石井 智子さん(20代、女性)
教習コースが河川敷にあり、施設や設備は古いです。万が一災害や事件があった時にかなり危険ではないかと思います。
井上 秀樹さん(20代、男性)
若い教官の方や受付の方の対応はとても良かったです。しかし年配の方は「できて当たり前」みたいな態度を取るので、失敗するたびに嫌味な言い方をされて気分が悪かったです。
伊藤 大さん(20代、男性)
管理人コメント
庄内橋自動車学校はリーズナブルに免許を取得できる教習所です。
しかし、土日祝日・夜間の教習など、教習所の良いところを享受しようとするとオプション料金がかかってしまうのが残念なポイントとなっています。
平日の日中だけの教習ならかなりお得に通うことができるので、安さだけでなく、自分のライフプランに合わせて教習所選びをするようにしましょう。